先日、クロスエクスチェンジでまた新しいキャンペーンが発表されましたね。
その内容はズバリ、
「XEX QuickBUYキャンペーン」
クイック購入をすることで10分の1の確率で購入数量が2倍になるという太っ腹キャンペーンです!
つまり1万円が2万円、10万円が20万円、50万円が100万円になる可能性があるということ。素晴らしいw
さらに期間限定で2倍→5倍のキャンペーンを実施していますから恐ろしいもんです…!
しかしクイック購入そのものも最近できたサービス。
クイック購入って何?という方もいらっしゃると思います。
今日は、「取引マイニング」と「クイック購入」の違いをご紹介していきたいと思います。
違いその①:「取引」ではない
まずこれが大きな違いになります。
取引マイニングは
2つの通貨を取引することによって、
発生する手数料をXEXにて還元する
というものでした。
つまり手数料は発生し、代わりにポイントとしてXEXが貰えるといった感覚です。
しかしクイック購入はシンプルに
BTCでXEXを買う
というもの。
ただ単に買うだけなので「取引」とは異なります。
ちなみに取引マイニング同様、30日・60日・90日のロックが必要となります。
違いその②:取得できるXEX量が異なる
二つ目の違いが、
結果的に取得できるXEX量に差が出ることです。
仮に10000円を元手に考慮すると、得られるXEXは
クイック購入
30日ロック (103%→期間中105%) |
10,500XEX
(2倍当選で21,000XEX) (5倍当選で52,500XEX) |
クイック購入
60日ロック (106%→期間中110%) |
11,000XEX
(2倍当選で22,000XEX) (5倍当選で55,000XEX) |
クイック購入
90日ロック (112%→期間中120%) |
12,000XEX
(2倍当選で24,000XEX) (5倍当選で60,000XEX) |
取引マイニング
30日ロック (108%) |
10,800XEX |
取引マイニング
60日ロック (118%) |
11,800XEX |
取引マイニング
90日ロック (130%) |
13,000XEX |
と、やや差が出てしまいます。
違いその③:大口購入にお勧め
一度にまとまった数量が欲しい!という場合はクイック購入はおすすめです。
取引マイニングだとどうしても時間がかかってしまいます、価格変動で若干損得があります。
クイック購入は購入した瞬間に相当数のXEXが手に入るので、
例えばキャンペーンが直前に迫っていることが分かれば、取引マイニングよりも確実に素早くXEXを手に入れることが出来ますね。
また、XEX採掘上限数は以下のとおりです。
種類 | 採掘上限/日 |
手動マイニング | 48,000XEX |
自動マイニング | 48,000XEX |
クイック購入 | 96,000XEX |
結論:堅実的には取引マイニング、確率の高い冒険はクイック購入
どのみちロックもかかりますし、堅実に資産運用されたい方は
確実にXEXが多くもらえる、取引マイニングで良いかと思われます。
しかしキャンペーンで2倍や5倍ボーナスがあるときは、
リスク少なくクイック購入の方が大幅に資産を増やせる可能性が高いので
クイック購入の方がチャンスは大きいです。
先日1回目のIEOプラットフォームが発表されましたが、
こちらはロックしてないXEXで売り買いでしたね。
クイック購入ではロック期間が外れるのを待つしかないので、
動かせるXEXの資金調達までやや時間がかかります。
取引マイニングなら旨味こそありませんが「マイニング0」が存在するので、
動かせるXEXが即日欲しい方は取引マイニング一択ですね。
参考になりましたら幸いです!